
<AEGサマ>
>栄冠ナインが全く進まないとは予想GUY!
63年ぶり開幕三連勝!!!
日ハムがこのまま栄冠掴んじゃえばええんや!
>この「ポータブル」シリーズはプレイステーションポータブルだからこそなのでして。
PSPの画面でSTGするのはちょっと難しそうな気もして
PSPではSTG1本も持ってないんすわー
>ちな悪魔城
こっちなら↓持ってるけど…アニバーサリーコレクションはもっと古いやつばかりですな。
ttps://amzn.asia/d/hZ78y6f
血の輪廻のリメイクと、
旧作『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』と『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』同時収録。
(ただしXクロニクルをある程度進めないと他2本は遊べない仕様)
月下はPS版も持ってますけども。
>次はツインビーが先かも?
PSPにはツインビー5本入った「ツインビー ポータブル」が!
『ツインビー』(1985年 アーケード)
『出たな!!ツインビー』(1991年 アーケード)
『Pop'nツインビー』(1993年 スーパーファミコン)
『ツインビーヤッホー! ふしぎの国で大あばれ!!』(1995年 アーケード)
『ツインビーだ!!』(1990年 ゲームボーイ ※パワーアップリメイク移植)
・グラディウスポータブルも5本入。
『グラディウス』『グラディウスII -GOFERの野望-』
『グラディウスIII -伝説から神話へ-』『グラディウスIV -復活-』
『グラディウス外伝』PS
・沙羅曼蛇 ポータブルは3本+おまけ2本。
『沙羅曼蛇』『ライフフォース』『沙羅曼蛇2』
『XEXEX』(1991) MSX『グラディウス2』のパワーアップアレンジ移植版
あとスターソルジャー系セットもPSPにあったハズ。
PSPの中古は…5k~9kくらい、switchは10k~20kってカンジかなぁ。
PSVitaではPSPのUMDソフトは起動できない。有料DLCでならPSPのソフトも遊べるが割高。
>加藤先生
つえぇ またA優勝したんか!
順位もうちより上だなぁ…(どうやって決まってる順位かは知らんけど)…勝率?
5月下旬LoH 大井 ダート2000m(中距離)右 春 夜。
>「おのれ…このアナベル・ガトーは3年待ったのだ」
コンデンサ全とっかえ!?
ジャンクスーファミ何台もってるねんw
>サトノダイヤモンド「私たちは8年待ちました」
サトノはどうしてこんなに勝てんのやー? 馬が少ない…?
無料単発11回目:R スズカ
今日からマスチャレ
5種クリアするとレジェンド登場してEX有馬と大賞典が追加!
レジェンドは…UB!!距離S!金スキル23個!!! あほか!!!!
ttps://www.4gamer.net/games/414/G041434/20250331003/SS/001.jpg
にゃごや
発売金額4,000円(税込)、コンプリート特典=クリアファイル。
クリアファイル1個に4千円!?